■ 【障がい者(障害者)就職・採用・転職コラム】
職務経歴書に、全ての職歴を詳細に書く必要は無い
クリエイター系と事務職の両方の職歴をお持ちのAさんと面談をした際に拝見したAさんの職務経歴書は、今までに勤務された各社での経験を詳しく記述された書面でA4・3枚のボリュームでした。
分かり易く、丁寧に記述された職務経歴書は、転職支援を行うエージェントとしてはAさんの過去の経験スキルを詳細に把握できる素晴らしい内容で嬉しいのですが、Aさんが応募する企業人事の観点で見ると「隅々に目を通すのは、ちょっと面倒かな」と思われるリスクがあります。
もっとも、Aさんは今回の転職でクリエイター系の仕事に応募するのか、あるいは事務系の仕事を狙うのか、迷っていて両方の職種の求人に幾つか応募したけれど、いずれも書類選考でNGとなり、どうすれば良いか?と弊社へ相談に来られたので、明確な狙い=仕事内容や会社を具体的に絞り込んで作った職務経歴書では無かったそうです。
Aさんが5年後、10年後にどうなりたいのか?夢や希望に従ってクリエイター系なのか、あるいは事務系の仕事に応募するのか、初回の面談では結論が出せなかったのですが、どちらの仕事を選ぶにしても、職務経歴書の内容はメリハリを付けてA4・1枚ぐらいにしても良いですねと言うと、Aさんは「えっ?(丁寧に、詳しく書いてあって良いですねと言いませんでしたか?)」という顔をされました。
そこで、Aさんが応募して書類選考でNGとなった事務職の求人企業の人事が、応募書類の、特に職務経歴書の中の、何を見ていたのか?想像してもらいました。「事務職を採用したい訳だから、事務経験の職歴部分は見たはず…」「そうですね、ではクリエイター系の職歴や、アドビで何をやっていたか?を全部見てくれたと思いますか?」「少しぐらいは見たのでは…」
書類選考NGと判断した人事が何を見て、何を見て無いのか実際のところは分かりませんが、事務職の募集選考をしている人事は事務職の経験をチェックするし、クリエイター職の選考をしているならばクリエイターとしての経験をチェックすることは間違い無いはずで、応募者が多数いる場合は、一人ひとりの応募書類を隅々まで見るよりは、求める経験スキルの有無だけを確認し、求める経験スキルが見当たらない候補者は書類で落とす作業をするものです。
つまり、AさんのA4・3枚の職務経歴書は、事務職の求人に応募する際にはクリエイター系の経歴部分は思い切ってバッサリ省略して良いし、代わりに事務経験の部分を更に詳しく記述しても良い訳です。それも事務なら何でも詳しく記述すれば良い訳ではなく、その事務求人の会社が、どんな事務を任せたいと思っているのか?どんな経験スキルがあれば助かると思うのか?仮説を立てて、それに従って、工夫をすれば良いと思います。
例えばですが、クリエイター職の経歴部分でも「Illustrator、Photoshop 他(PowerPointなど)を使ったコンテンツ成」よりも、「データ・資料作成(PowerPointなど)」とすると、経営会議や営業で使う資料作成が、見栄え良く綺麗に出来る事務職が欲しい人事なら「資料作成」とか「PowerPoint」に注目します。
もちろん、見栄え良く綺麗な資料を作るにあたりIllustratorやPhotoshopを使える方が良いのですが、事務職の人が使うパソコンにアドビ系のソフトは入れて無いのが普通(アドビ系のソフトは高い!)なので、事務職の求人に応募する際にアドビ系のソフトが使えるとアピールしてもスルーされる可能性が高いです。
この先Aさんが応募する求人の職種に合わせて、Aさんの職務経歴書をカスタマイズするサポートをしますが、目標は職務経歴書をA4・1枚ぐらいにすることです。転職回数が多くても、応募する求人が「こんな経験スキルがある人を採用したい」と思っている経験スキルをPRして、その他の部分は会社名・期間・職種ぐらいの箇条書きにしてコンパクトな職務経歴書にしても大丈夫です。
誰に、何をPRするのか?考えて作成された職務経歴書、もし不安があればいつでもご相談に応じます。
【 詳細問い合わせ 】アンプティパで多数、障がい者(障害者)のための求人をご用意しています。
アンプティパはどんなに小さな一歩でも良いので進み続ける人と共に活動します。
無料登録いただきましたら、就職・転職に関するご相談をじっくり伺います。
面接準備、就職まで丁寧に支援させていただきます。
アンプティパサイト → こちらをクリック♪
無 料 登 録 サイト → こちらをクリック♪
「 障がい者の働き方を全力でサポートします! 」
お悩みやご相談などお気軽にお問い合わせください。
#障害者手帳 #障害者雇用 #障害者転職枠 #身体障害者 #精神障害者 #障害者採用 #障害者求人正社員 #障害者求人在宅 #障害者求人ハローワーク #障害者求人東京